ホーム > いよかん
いよかん(宮内伊予柑) Iyokan

<収穫時期:1月中旬~3月中旬>
伊予柑(いよかん)は明治19年に発見されてから昭和5年に伊予柑として登録され、昭和30年に愛媛県松山市平田町で選別されたものが今の宮内伊予柑となり、全国の80%以上を愛媛県で栽培されるようになりました。ちなみに宮内伊予柑の宮内は農家の人名です。ですから宮内伊予柑の原産地は松山市平田町です。のうみん㈱の宮内伊予柑は平田町を中心に福角町、高浜町、興居島などで栽培されています。果実の部会を作り、特別栽培(エコえひめ)や除草剤、防腐剤などを使わない栽培や、農薬削減、化学肥料削減で作っています。
果肉は柔らかく、果汁も多く、皮をむくときの芳香はすばらしいものです。1年の一時期しか収穫できないものですから、皮も洗って、ママレードやピールにしていただき、全部食べきっていただきたいと思っています。
生育状況
商品や注文のお問い合わせ
カレンダー
1月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |